【テルモ60秒体温計レビュー】スピード体温計の誤差が出るその理由とは?

普段はオムロンを愛用

こんにちは!

私は毎朝職場の決まりで、毎日毎日検温生活を送っております!

うちにある体温計はもう5年以上は使っているオムロンの体温計。

 

数値はおそらく正確だと思う。今までちゃんと図ってくれてたし実測値にはなんの不満もない。

しかしこれが、毎朝のこととなると結構時間かかるのよね!

 

起きてから5分くらい脇に挟んでるの、

 

そろそろめんどくさい。

 

体温計を調べてみると、15秒で計測できるものとかあるじゃないの・・・!

じゃあ早く図れるものがいいなー。

 

ってことで、朝の時短になる体温計を求めて薬局に行ってきた。

 

テルモの60秒体温計を購入

まーーーーどこも売ってないね!

さすがにこの時期ですから欠品はわかるけど、すっごく欠品しすぎですね。

 

ハンドソープやアルコールは在庫をちらほら見かけるけど

 

体温計に関してはもはや

「見かけたものを買う」状況になってますね。

 

それで唯一ラスト1点で見つけたものがこちら。

 

60秒だけど、まぁ今まで使っていたものよりも早く計測できるからいいか!と即購入。
テルモというメーカーの体温計は初めてだったので、一応レビューを見てからレジへ向かった。

 

テルモ 実は20秒の物もある
本当はこっちがよかったんだけど、後で60秒計測にしてよかったかなーと思うようになるのです。

 

帰宅後、早速脇に2本差し比較してみる!

 

テ、テルモ・・早い!なぜか60秒よりも若干早く図れます。

55秒くらいで音が鳴った。

 

そして体温は

テルモ→36.5度

オムロン→36.4度

 

おぉ~!大体あっている!

 

とりあえず不良品ではないことを確認。

 

 

ん?

これはどういう意味だ?

「より正確な測定には検温10分をおすすめします」

 

なになに?

 

よくよく説明書を読むと、スピード体温計というのはあくまでも予測値であり、実測値を図るには時間が必要とのこと。

 

正確に体温を測るには、音がなった後もそのまま10分くらい脇に挟んで計測するんですって。

スピード体温計の予測検温というのは10分後の体温を予測した温度が表示されます。

 

 

正確じゃなかったんかーい!

 

 

なるほどね。スピード体温計にはそんなからくりが・・・

今まで古い体温計しか使ったことないから知らなかったよ。

 

 

本当は早くて、正確な数値がいいけどね。そう上手くはできてないようです。

 

 

熱が高そうだなーと感じる時など、どうしても正確に測りたい場合は時間はかかるけど、結局オムロンの体温計を使うことになりそう。笑

本当の本当に正確さを求めるなら水銀の体温計がいいみたいだけど。

 

正確さを捨てて、予測値でいいって時はスピード体温計でいいと思います。毎朝なんとなく検温する分にはスピード体温計でOK。

 

ということは15秒や20秒のものよりは、60秒体温計の方がまだ正確さはあったかな?

こっちを買ってよかったー!となったわけです。

 

その翌日から2本を比較してみたけど、最大で0.5度体温に差があった日も2回ほどありました。

 

結構誤差あるな・・・

 

スピード体温計はあくまでも予測値ということを頭に入れておきましょう!

 

体温計は2本あった方がいい理由

家族内隔離時用に

同じ家に2人以上で暮らしている場合は、万が一どちらかがお部屋にこもる状態を想定しておきましょう。

その場合体温計は1人1本あれば感染時も家族で使いまわさなくて済みます!

完治するまでいちいち毎回アルコールでふいて、検温なんてことになりますから。

 

朝の時短に

とはいえ、朝5分以上検温で時間をとるのが面倒なので、私はこちらで毎朝検温してます。

テルモ TERUMO 電子体温計 ET-P265WZ 60秒

熱がありそうだなって時は

しっかり10分検温!&念には念をで、もう1本のオムロンの方でも熱を測り二刀流で検温!

でそれぞれ使い分けをしようと思います!