営業時間や店内は?
御徒町駅ってあまり朝食を食べるところってそこまで多くないんだよなーとJR御徒町駅南口ガード下を歩いていると昭和の雰囲気漂う喫茶店を発見!
外にモーニングメニューが出ていました。
営業時間は平日9:00~20:00 土曜9:00~18:00 祭日12:00~18:00
モーニングは11時までです。
フィドラーモーニングを食べに店内に入店。
店内は常連さんがふらっと立ち寄れるようなこじんまりとしたお店。そこまで広さはありません。飲み物やモーニング以外のメニューも置いてありました。
先にセットのホットコーヒーがきました。
ザ・喫茶店の味です。酸味も苦みもそこまで強くなく飲みやすい味でした。
そしてマスター一人で切り盛りしていたのに注文していたフィドラーモーニングもわりと早く出てきました。
実食・・そこで事件は起きた
さて、きましたよ!ハンバーガーです!!ドリンクにサラダもついてこのボリュームで550円は納得!
サラダはさっぱりしたわさびドレッシングがかかっていて美味しい♪
ハンバーガーにはポテトチップスもついているんですね!それにしても全部はみだしてます笑
新鮮なレタスの中には目玉焼きとベーコンが挟んであります。
ご自由にどうぞとケチャップとなにやらほかのソースも頂いたのでかけて頂きます。
たっぷりとかけていただきます!
・・・・とここで、一口食べてプチ事件が!!!
あぁ・・・このソースからしだったのね。
と食べてから気付く私。辛くて鼻水もマックス。なにも考えないでこれはハンバーガー用のソースだろうなんて思う時点で自分ってなんてアホなのか!昭和の喫茶店のハンバーガーといえばケチャップにからしでしょ!
もう、現代人ってこれだからだめよね。
サラダを食べて口直ししようにもわさびドレッシングだったことに気付く。コーヒーを飲んでみたがホットなので気休めにもならず、コーヒーの味もわからない。結局からしをつけていない側のハンバーガーをバクバク食べる。
やっと落ち着いた~
今さらながら味はというと、家庭で作って食べる懐かしのハンバーガーという感じだ。バンズはふわっと軽いです。ゆったりモーニングが早食いモーニングになってしまったが、お腹を満たしたいときにはこちらのお店はかなり良い。
上野駅からアメ横を真っすぐ通って御徒町駅に到着した際に休憩ってのもいいと思います!利便性も抜群なので待ち合わせの際もここでゆったりコーヒーでも飲みながら利用したいなと思います!
アクセス
フィドラー 東京都 台東区 上野 5-20-3