秋葉原駅でおやきを食べれる場所を発見
そもそもおやきってなに?と思っていた私。長野発祥の郷土料理らしいんですが、それが秋葉原で食べられるのです!
秋葉原駅ナカに「のものキッチン」というお店があります。東日本を中心に地域の味を美味しく!と書いてあります。おやき以外のも色々なメニューが食べれます。
が、私は初めてお目にかかるものを食べたかったのでおやきを食べに2FへGO!
おやき初体験!
以前モーニングで利用したときはお会計をしてから着席スタイルだったんですが、ランチ帯は席についてから店員さんを呼んで注文します。お昼の店内はすごく混んでいました。
おやきセット690円を注文!とセットのお茶。ではなく欲望に負けてアイスコーヒー。お茶のが確実に合うとは思います笑
ちなみにセットでお茶を頼む場合はごぼう茶・そば茶・黒豆茶から選べます!お茶の種類多いですね。
そしておやきセットはおやきが2つなのでそれぞれ味を選びます。
野沢菜・ねぎみそ・かぼちゃ餡から好きな味を2種類選べます。私は野沢菜・ねぎみそを注文。
それがこちら!!
これがおやき!!丸々していて雪だるまが作れそうだ。
さぁ食べてみましょう!!まず野沢菜!素材の味がしっかりついていて中身がぎっしりです!おやきはあったかいです。
ねぎみそは味が濃いので肉まんに近い感じかな。ねぎみそ味美味しい!!
おやつ程度の量かな?と思ったんですがこれ2つで結構お腹いっぱいになりました。1つ250円で単品売りもされているので、ランチ+1つだけおやきを頼んでみるのもありですね!
こちらのお店のモーニング記事はこちらからどうぞ⇩ 😆
JR秋葉原駅構内「のものキッチン」でモーニング!意外と穴場でゆったり過ごせます
アクセス
東京都 千代田区 外神田 1-17-6 JR秋葉原駅 2F JR秋葉原駅構内(駅ナカ中央改札横)