そろそろ夏・・・あったかくなるにつれて気になるのが・・・
そう、人類の敵
蚊。
ん?
ところで蚊からの感染ってあり得るのかな?という疑問が頭をよぎる。
コロナが流行っているからこそこれは気になるところ。
ネット上で情報を検索するも今のところ蚊を介しての感染はいまのところなしとのことだが、なにがあるかはわからないこのご時世・・・やはり不安である。
人間の血を吸って、また別の人の体にハリを差すと考えたらちょっとこわい。
もうね、念のため虫よけスプレーを購入してしまったわ。
万が一急に蚊からの感染が~なんてニュースになったらまたマスクみたいに街から消えることになりそうなので事前に購入しておきました。
売り場に行くと色々揃っているもんですね。
・スプレータイプ
・ミストタイプ
・塗るタイプ
・虫よけアロマ
・虫よけバリアぶら下げタイプ
フマキラー スキンベープ 虫よけスプレー ミストタイプ 爽快シトラスマリンの香り(200ml)【スキンベープ】
「シトラスの香り」「アロマ線香」などと、今ってちゃんと香りにもこだわったものもあるので虫よけスプレー事情も時代に合ってきていることも学習したぞ・・!
で、もっと驚いたのが蚊取り線香!
蚊取り線香ってあの見た目からしてあんまり部屋に置きたくなかったんだけど、最近ではおしゃれな「蚊取り線香ホルダー」が結構あるんですね。
これなんてもはや、あのグルグルでさえも見えなくしてしまう発想が良い!!!
アロマディフューザーのようだ。
蚊取り線香入れ KATORI POT〔蚊取りポット〕 ホワイト ブラック
また、キャンプやベランダなどでぶら下げて使えるおしゃれなケースも結構ある!
蚊取り線香入れ 蚊取り線香ホルダー SFVH1903 SFVH1904
こちらはもうぐるぐる部分が半分見えてしまっているけど夏の風情が感じられる可愛いスイカのケース。
色々出ているんですね。だた普通に虫よけ対策をするよりかはこれらを使って対策をしていけば、ちょっとは気分も上がるはず・・!
いまのところ蚊からの感染の心配はなしとのことですが、万が一のことを考えて今回はちょっと神経質になって虫よけスプレー等を準備した次第です。